こんにちは、上ポンです。
珍しく、ブログをギリギリに書いております。
こんなにギリギリなのは、いつぶりだろう…
目次
腸内環境を整えるための2つのポイント
さて、本題です。
便秘や下痢といった、お腹関係の症状を経験したことは、誰しも一度はありますよね。
私は、お酒を飲みすぎた次の日に下痢になることが多いのですが、ダイエット中にお腹の調子が悪くなる方もいると思います。
そこで今回は、『腸内環境を整えるポイント』というテーマで解説していきます。
ぜひこの記事を読んで、腸内環境最強マンになってください。
食事
腸内環境を整える上で絶対に欠かせないのが、『食事』です。
特に、食物繊維の多い食事をとることで、腸内環境の改善が望めます。
具体的には、以下のような栄養素ですね。
・イヌリン
・オオバコ
・難消化性デキストリン
・オオバコ
・難消化性デキストリン
こういった栄養素を摂取することで、腸内環境を整えることができます。
食物繊維を摂る時は、ぜひ意識してみてください。
自分にあったものを選んでくださいね!
上ポン
運動
食事以外で言うと、運動でも腸内環境を整えることができます。
結論からお伝えすると、『週に3回の軽い運動』。
これが、腸内環境を整える運動の目安です。
実際に、イリノイ大学が被験者に最大心拍数の60〜75%の辛さの運動を1日30〜60分ずつ、週に3回のペースで行わせたところ、善玉菌が増えていたんです。
MEMO
善玉菌は腸内細菌の中でも良いもので、これが増えることで腸内環境は良い状態にあると言えます。ちなみに、「どんな食事をしていても運動をすることで腸内環境が良くなる」とのこと。
これは嬉しい結果ですね!
やはり、定期的な運動とバランスの良い食事は、健康的に生きていく上で大切なポイントなんですね。
今日のおまけ
急に寒くなってビックリ。
そろそろ末端冷え性が発動するので、お客様にはご迷惑をおかけします…
では、また。