ダイエットにGI値は関係ないのか?

ダイエットにGI値は関係ないのか?

こんにちは、上ポンです。

今日から増量開始しました。
失った筋肉を取り戻すために、お米をしっかり食べて1kgほど増やします。

ダイエットとGI値

ダイエットとGI値

さて、本題です。

ダイエットに関する情報を探していると必ず出てくるのが『GI値』。
このGI値、「ダイエットに関係ある」という人もいれば、「いやいや、ダイエットには関係ない」という人もいて、判断が難しいところですよね。

ということで今回は、『ダイエットとGI値の関係性』というテーマで解説していきます。
ぜひ最後まで読んで、これからのダイエット生活に活かしてください。

GI値は高いほうが良いのか?低いほうが良いのか?

過去の研究を見てみると、「GI値はダイエットに関係ない」という結論のほうが多い印象です。

ただ、個人的には『低いほうがダイエット(特に減量)はスムーズに進む』という意見です。

具体例を挙げながら解説していきます!

上ポン

食べ順ダイエットは難しい

よく「野菜から食べて、次におかずを食べて、最後にご飯を食べましょう!」と言われますよね。

こうすることで、血糖値の急上昇を抑え、インスリンを大量に出すことを防ぎます。

ただ、ここで一旦冷静になって考えてみてほしいのですが、この食べ方、ちょっと無理ありません?

『野菜を最初に食べる』までは良いですが、その後の『おかずを食べて、その後にごはんをたべる』は無理ですよね。

少なくとも私は無理です…

上ポン

低GI値の食品を選ぶ

であれば、そもそも低GI値の食品を選んだほうが、食べ順を気にしなくても良いということになります。

例えば、以下のような食品ですね。

・ジャスミン米
・さつまいも
・そば
・五穀米、雑穀米
・オートミール

もちろん食べ順を気にすることも大切ですが、楽しく食事するという意味では、このほうが適切かなと思います。

満腹感を得たいなら血糖値を上げるのも効果的

これは裏技みたいなやり方ですが、満腹感を得たいなら血糖値を上げるのも1つの手です。

イメージしてもらえると分かりますが、ご飯だけかきこんだらお腹いっぱいになりますよね。
これが血糖値のパワーで、食べ過ぎを防ぎたいなら、あえて血糖値を上げるのも効果的な方法です。

注意
ただし、インスリンが出やすくなるので、肥満リスクも上がります。

このやり方は、筋トレ前後のタイミングに最も効果を発揮するので、ぜひ意識してみてください。

今日のおまけ

今日のおまけ

私は低GI値の食品を取り入れた時のほうが調子が良いので、ジャスミン米やそばを好き放題食べています。

今回のプチ増量は『クリーンバルク』で進めるので、血糖値も気にしながら進めていく予定です。

では、また。

参考文献
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/17823436/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/26530933/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です