遺伝で太ることはあるのか?

遺伝で太ることはあるのか?

こんにちは、上原です。

結局、昼からお酒を飲むことはなく、マンガを読んだり、はたらく細胞を見たりしてました。
とにかく血小板が可愛い…笑(わかる人にはわかる)

あと、散歩ついでに初詣に行ってきました。
おみくじは、何年ぶりかに大吉でした。

2022年おみくじ

ちょっと疑問に思ったのは、恋愛は「積極的にせよ」で、縁談は「高ぶりて破れる恐れがあります」ってとこ。
いや、どっちやねん。笑

遺伝で太ることはあるのか?

遺伝で太ることはあるのか?

さて、本題です。

大晦日に祖母の家でご飯を食べているときに、「太るのに遺伝は関係あるのか?」という話になりました。
この遺伝で太るか問題は、2000年以上されている議論なので、この記事で分かりやすく答えますね。

結論、太りやすい遺伝子は存在します。
ただ、いくつか注意点があるので、深堀って解説していきます。

太りやすい遺伝子とは?

太りやすい遺伝子(以下、肥満遺伝子と呼ぶ)は、存在します。

肥満遺伝子は数十種類も存在しており、主に基礎代謝量を左右します。
つまり、同じ運動量や食事量でも、体重の増減に差が出るということです。

例えば、『β3アドレナリン受容体遺伝子(β3AR)』という遺伝子は、日本人の34%程度が保有していると言われており、β3アドレナリン受容体遺伝子を持たない人よりも基礎代謝が低いのが特徴です。
このタイプの太りやすい部位はお腹周りで、さまざまな栄誉素の中でも「糖質の代謝が悪い」と言われています。

また、下半身が太りやすく脂肪の代謝が悪い『脱共役たんぱく質1(UCP1)遺伝子』は、約25%程度の日本人が保有しており、がんや子宮関連の病気にかかりやすいのが特徴。
そして、『β2アドレナリン受容体遺伝子(β2AR)』は、日本人の16%ほどが保有しており、筋肉が付きにくく一度肥満になるとなかなか痩せにくいのが特徴です。

この3つのタイプは、ラヴァル大学の実験でも確認されています!

上ポン

この他にもいろんな遺伝子が存在しますが、どの遺伝子も特徴があり、ダイエットの成果の出方にも違いがあります。
まずは、この事実を知っておくことが大切です。

注意
ちなみに、親が肥満だからと言って、子供が肥満遺伝子を持っているわけではありません。
詳しいことは、遺伝子検査をしないと分からないのが現状です。

本当に遺伝子のせいなのか?

では、肥満遺伝子を持った人は、ダイエットに不利なのかというと、実はそうではありません。
「太ってしまう原因は生活習慣が7割、遺伝子による影響が3割」なんて言われていますが、これをどう捉えるかはその人次第です。

私の場合は、7割のほうに着目します!

上ポン

イメージするとわかるんですけど、肥満遺伝子を持っていなくても生活習慣が悪くて肥満な人もいますよね。
つまり、誰でも遺伝子に関わらず、太る可能性はあるし、太らないようにもできるってことです。

「私は家族が肥満だから〜」と、自分正当化スーパー言い訳人間にならずに、どうやったら理想の体型に近づけるかを考えましょう。

肥満遺伝子を持っている人がやるべきこと3選

肥満遺伝子を持っている人がやるべきこと3選

結論、肥満遺伝子を持っている人は、以下の3つのポイントを意識すると良いです。

①食べているものをすべて記録する
②生活習慣を見直す
③筋トレと有酸素運動を取り入れる

それぞれのポイントについて、簡単に解説していきます。

①食べているものをすべて記録する

これは耳にたこせんができるくらい言っていますが、ダイエットにおいて記録は、必須行為と言えます。
そうですね、悟空が如意棒を持っているかどうかくらい大事です。

毎日体重を測るべき理由と注意点

冷静に考えると、記録するだけで痩せるのにやらないって、かなりもったいないですよね。
現代では検索したら記録できるアプリがたくさんあるので、まずは記録する習慣をつけましょう。

私もかれこれ1年くらい食べたものを全て記録しています!

上ポン

②生活習慣を見直す

ここが1番大事ですが、必ず生活習慣を見直しましょう。
というのも、生活習慣のどこかに欠陥があるからです。

運動習慣がなくずっと座っているのか、はたまた、気づかないうちに脂質をたくさんとっているのか。
これだけでも取るべき行動が180度変わるので、まずは原因を追求しましょう。

やることいっぱいの人は、優先順位をつけると良いですよ!

上ポン

③筋トレと有酸素運動を取り入れる

先ほどの生活習慣の見直しをすると、99%の人は「運動量不足」が挙げられます。
この場合、食事制限をしてもある程度は痩せられますが、どこかで頭打ちになることが多いです。

そこで、筋トレと有酸素運動を取り入れて、ブーストをかけましょう。
マリカーでいう、スター状態でハンマーを振り回して、さらにゴールデンキノコで突っ走るイメージです。(こんなことできんけど)

「ダイエットに筋トレは必要ない」と言われることもありますが、健康にも良いですし、体が引き締まるしで、特にデメリットがないのでやったほうが良さそうです。

筋トレは週に2回、有酸素運動は週に100分を目安に行うと、筋肉を増やしつつ、脂肪だけ落とすことができますよ。

ぶっちゃけ、筋トレってどれくるいやるのが理想なん?ぶっちゃけ、筋トレってどれくるいやるのが理想なん? ウォーキングは1日何歩が理想か?ウォーキングは1日何歩が理想か?

今日のおまけ

今日のおまけ

明日サイクリング行く予定だったけど、なくなった。
なにしよー。明日こそ、昼飲みか…?笑

では、また。

参考文献
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/12513040/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/10757200/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です