こんにちは、上ポンです。
エブリイが21時まで空いているという事実に感動した矢先、この時間にはほとんど何も残っておらず、ショックで涙ちょちょ切れました…
目次
スリムな体型をキープしている人が行っている10の習慣
さて、本題です。
あなたは、スリムな体型をキープし続けている人が、どんな習慣を身につけているか知っていますか?
今回はそんな『痩せ習慣』を10個紹介します。
痩せる10の習慣
結論、「ダイエットに役立つ10の習慣」は、以下の通りです。
①食事のルーチン化:できる限り、毎日同じ時間に食事をする
②健康的な脂肪を摂る:ファーストフードではなく、ナッツやアボカド、魚などから脂質を摂取する
③とにかく歩く:1日8000〜10,000歩を目標に、階段を利用したり、電車を一駅早く降りたりして、心拍数を上げるようにする
④外出時には健康的なスナックを用意:ポテトチップスやビスケットの代わりに、新鮮な果物を持ち歩く
⑤ラベルを見る:食品のラベルに記載されている脂肪分、糖分、塩分を確認する
⑥水の力を借りる:「もっと食べたい」と思ったら、コップ1杯の水を飲んで5分後だけ待つ
⑦座っている時間を減らす: 座りっぱなしの時間は、身体活動レベルとは無関係に体重過多や肥満と関連しているので、できるだけ立つようにする
⑧飲み物に注意する:カロリーのあるドリンクは肥満の大きな原因なので、基本的には水を選び、フルーツジュースは1日にグラス1杯までにする
⑨食事に集中する:気が散ったまま食事をすると、食事の量を調節する体内のシグナル(空腹・満腹のシグナル)が上手く働かないことがあるので、集中して食事をする
⑩野菜は1日5皿を目安に:生鮮食品、冷凍食品、缶詰を問わず、野菜をとにかく食べる
②健康的な脂肪を摂る:ファーストフードではなく、ナッツやアボカド、魚などから脂質を摂取する
③とにかく歩く:1日8000〜10,000歩を目標に、階段を利用したり、電車を一駅早く降りたりして、心拍数を上げるようにする
④外出時には健康的なスナックを用意:ポテトチップスやビスケットの代わりに、新鮮な果物を持ち歩く
⑤ラベルを見る:食品のラベルに記載されている脂肪分、糖分、塩分を確認する
⑥水の力を借りる:「もっと食べたい」と思ったら、コップ1杯の水を飲んで5分後だけ待つ
⑦座っている時間を減らす: 座りっぱなしの時間は、身体活動レベルとは無関係に体重過多や肥満と関連しているので、できるだけ立つようにする
⑧飲み物に注意する:カロリーのあるドリンクは肥満の大きな原因なので、基本的には水を選び、フルーツジュースは1日にグラス1杯までにする
⑨食事に集中する:気が散ったまま食事をすると、食事の量を調節する体内のシグナル(空腹・満腹のシグナル)が上手く働かないことがあるので、集中して食事をする
⑩野菜は1日5皿を目安に:生鮮食品、冷凍食品、缶詰を問わず、野菜をとにかく食べる
こう見ると、「当たり前だよね」って感じかもしれません。
ただ、その当たり前ができない人は意外と多いんです。
オススメ痩せ習慣
10の痩せ習慣を紹介しましたが、いきなり全てを意識するのは難しいですよね。
そこで、私がオススメする痩せ習慣を3つ厳選します。
オススメ痩せ習慣
①水の力を借りる②座っている時間を減らす
③ラベルを見る
上から順に重要度が高くなっています。
比較的簡単なものを選んだので、ぜひ意識してみてください。
今日のおまけ
エブリイに鶏胸肉の2kgが置いてあったら最強なんやけどな…
では、また。
参考文献
https://www.nature.com/articles/s41366-018-0067-4
https://www.nature.com/articles/s41366-018-0067-4