こんにちは、上原です。
ついに30km走りました。(道が分からず、33km走ったのは内緒です)
カロリー消費が「2,388kcal」と、かなりエゲツない数値が出ました。
ただ、本番はさらに9kmプラスなので、もっと消費カロリーが増えるという衝撃の事実…
目次
ガッと痩せるべきか?ゆっくり痩せるべきか?
さて、本題です。
減量しようとするとき、99%の人は「1ヶ月に3kg痩せたい!」と、結構攻めたライン設定をしますよね?
もちろん、これが悪いわけではありませんが、高すぎる目標設定は、達成できなかった時の虚無感が激しくなるのでオススメできません。
これについてはまた別の記事で書きますが、今回は、「ガッと痩せるべきか?それともゆっくり痩せるべきか?」という、2,000万年前から続く議論について書いていきます。
結論:最初はガッと痩せるべき
結論から言うと、『最初はガッと痩せて、後は調整』がベストです。
理由は単純で、1つは『モチベーションが高いから』。
ダイエットを始めた時に、結婚30年目の冷めたカップルみたいにテンションの低い人はいないですよね?
大体、付き合って1週間くらいの、テンションバチ上がり状態だと思います。
このモチベーションが高い時に集中することで、より短期間で痩せることができるんですね。
もう1つが、『ガッと痩せやすいから』。
ズバッと言いますが、太っているということは、「何かしらの習慣が悪い」ということです。
これは言い方を変えると、「その習慣を改善すれば、ガッと痩せることが可能」ということでもありますよね。
実際、お客様にも1ヶ月目で2〜3kg痩せる方が結構います。
また、シドニー大学などが行った研究でも、『最初にガッと痩せたグループのほうが、長期的にも痩せていた』という結論が出ています。
こういった理由から、最初はガッと痩せたほうが良いんですね。
2ヶ月くらいで1回停滞する
ここで大事なことをお伝えしておくと、1〜2ヶ月目はスルッと体重が落ちても、そのあと停滞することがあります。
というより、ほぼ100%停滞します。
ここのモチベーション維持が大事で、「あー、やっぱり私は痩せられないんだ。あぁーーー」みたいになるのはもったいないです。
まずは、この事実を理解し、「停滞してもそれが普通」ということを頭に入れておきましょう。
停滞期については「チートデイ」が有効ですが、僕が考えるチートデイについて、週1のチートデイは本当に必要か?で書いたので詳しくはそちらをご覧ください。
まとめると、「最初の2〜3ヶ月は集中的に痩せて、あとは緩やかに痩せるorキープするのが、最も長期的に痩せられる」ということですね。
今日のおまけ
30kmランのご褒美に、お昼に豚タンねぎ塩を食べました。
これが思いのほか美味しかったので、また明日からも頑張れそうです!
では、また。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6824325/